夕暮れの雲

昼間は1時間に1機のペースだったが、夕暮れ時になると5分に1機着陸してくる。

空には流れるような雲が広がっていた。

滑走路の端付近で、カメラを構えて待った。

青空が広がっているが、ヒコーキを照らす光が時間帯を物語っている。

歩道橋から

隙間

関連記事

  1. 夕刻の御嶽山

    名古屋空港の展望デッキからは御嶽山が見える。日が傾いて、かすかにピ…

  2. 離陸機

    対岸の常滑市から離陸機を狙う。運行されているのはほぼ国内線の機材ば…

  3. さらばガルーダ、また会う日まで

    去年(2019)の3月に就航したガルーダ・インドネシア。名鉄の車両…

  4. 夏雲

    この写真を撮ったのは真夏。千里川土手には屋根がない(当たり前)なの…

  5. 2月の桜

    まだ2月だが、エアフロントオアシス付近に桜らしき花が咲いていた。比…

  6. 歩道橋から

    エアフロントオアシス春日井付近にある、歩道橋。旧名古屋国際空港時代…

  7. 春に見つけた秋

    すっかり春になり、菜の花があちこちで見られるようになった。ヒコーキ…

  8. 金属質

    トップライトで機体の裏に光が当たらず、暗くなってしまう時間帯。それ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CATEGORY

カレンダー

2019年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

WHAT’S NEW

PAGE TOP