フレイター

最近は新型コロナ(COVID 19)の影響で、航空業界も打撃を受けている。

セントレアも休止に休止が続いてついに国際線がゼロに。

そんな中でも、フレイター(貨物機)は飛び回って、貨物を運んでいる。

前のカットを撮り終わって満足していたら、747-8Fが動いてきた。

一刻も早い終息と、セントレアの日常が返ってくるのを願うばかりです。

2020/03/20

春に見つけた秋

さくら

関連記事

  1. 沈んだ陽の光

    このNCAが離陸した頃には太陽が半分沈みかけていた。飛び上がったす…

  2. 夏残照

    普段は午前中に来て飛んでいくルフトハンザ。この日も平穏に飛び立った…

  3. 夏雲

    この写真を撮ったのは真夏。千里川土手には屋根がない(当たり前)なの…

  4. 待ち望んだ雪

    冬になる前から撮りたいと思っていた雪カット。しかし、今年の冬(19…

  5. “らしくない”絵

    あえてセントレアらしくない絵を狙ってみる。海や船、対岸の工業地帯な…

  6. 春を待ち望む

    もう最近は暖かくなってきた。桜も品種や場所によっては開花しているも…

  7. 夕刻の御嶽山

    名古屋空港の展望デッキからは御嶽山が見える。日が傾いて、かすかにピ…

  8. 隙間

    セントレア対岸のりんくうビーチは撮影スポットとして有名だ。しかしそ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CATEGORY

カレンダー

2020年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

WHAT’S NEW

PAGE TOP