F1.8の威力

最近投稿したヒコーキ写真はヒコーキが全部右を向いている。

というわけで左を向いた写真をセレクト。

これは新しく導入した(と言っても旧型だが)EF50mm f/1.8 II で撮ったものだ。

やはり明るいレンズは素晴らしい、撮影の幅が広がった。(…ん?沼?)

2020/02/01

“らしくない”絵

沈んだ陽の光

関連記事

  1. 離陸機

    対岸の常滑市から離陸機を狙う。運行されているのはほぼ国内線の機材ば…

  2. 夕刻の御嶽山

    名古屋空港の展望デッキからは御嶽山が見える。日が傾いて、かすかにピ…

  3. 3月の寒さ

    知多半島の美浜町にある冨具神社からは海上に浮かぶセントレアが見える。…

  4. 沈んだ陽の光

    このNCAが離陸した頃には太陽が半分沈みかけていた。飛び上がったす…

  5. 夏雲

    この写真を撮ったのは真夏。千里川土手には屋根がない(当たり前)なの…

  6. 待ち望んだ雪

    冬になる前から撮りたいと思っていた雪カット。しかし、今年の冬(19…

  7. KE 50years

    スカイデッキに出ると、いつも通り尾翼が並んでいた。しかし、手前のK…

  8. 春に見つけた秋

    すっかり春になり、菜の花があちこちで見られるようになった。ヒコーキ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CATEGORY

カレンダー

2020年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

WHAT’S NEW

PAGE TOP