2020.01.28
トップライトで機体の裏に光が当たらず、暗くなってしまう時間帯。
それでも撮影してみたが、失敗かと思った。
しかしよく見ると、機体の金属の質感がよく出ている。
逆光でも面白いものだ。
伝説の地
夏雲
航空ファンから「聖地」とも呼ばれる 千里川土手。なにせ滑走路末端の…
このNCAが離陸した頃には太陽が半分沈みかけていた。飛び上がったす…
最近は新型コロナ(COVID 19)の影響で、航空業界も打撃を受けている。…
この写真を撮ったのは真夏。千里川土手には屋根がない(当たり前)なの…
各地で満開の桜が見られるようになった。桜を見るたびヒコーキと絡めた…
雲の間から、徐々に光が差し込んで来る。太陽が沈むのは思うより早く、…
朝方、セントレアのスカイデッキに行って真っ先に撮るのが色とりどりの尾翼の並…
あえてセントレアらしくない絵を狙ってみる。海や船、対岸の工業地帯な…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。