2020.01.29
この写真を撮ったのは真夏。
千里川土手には屋根がない(当たり前)なので、直射日光が当たりっぱなしだ。
半ば熱中症だと自覚せざるを得なくなり、少し離れた木陰で休んだ。
しかしやってきたヒコーキにはカメラを向けてしまう。
金属質
光と影
「チートライン」とは、側面の窓に沿って描かれる直線のこと。1980…
新しい写真が撮れないので、昔の写真でも振り返ることにしよう。これは…
航空ファンから「聖地」とも呼ばれる 千里川土手。なにせ滑走路末端の…
冬になる前から撮りたいと思っていた雪カット。しかし、今年の冬(19…
その日は昼から曇ってきて、あまり面白い絵が撮れそうになかった。しか…
もう最近は暖かくなってきた。桜も品種や場所によっては開花しているも…
これはある展望台から撮ったショット。真夏に順光のカットを撮ったこと…
ドリームリフターは787の主翼を運ぶ航空機だ。747の胴体をさらに…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。